演奏動画
ソーラン節
光彩
王手飛車取り
秋田大黒舞
跳
迅
大地の足音
ルパン三世のテーマ
津軽三味線奏者。伝統的な津軽民謡のみならず、
ジャンルにとらわれず幅広いスタイルでのセッションを行う。
演奏活動とともに作曲も手がけており、
叙情的な作品から情熱的な楽曲まで多彩な世界観を表現している。
代表作のひとつであるオリジナル曲『迅』は、
フィギュアスケート世界国別対抗戦をはじめとする国際大会で使用され、
坂本花織選手の演技曲としても選ばれた。
現在は、津軽三味線教室「のすけ会」の代表として、
後進の育成にも力を注ぐ。
教室では、楽しく、具体的でわかりやすい指導を心がけ、
初心者から経験者まで幅広く対応。
演奏活動はホールコンサートにとどまらず、
古民家や公民館、学校、病院、福祉施設など、
場所を問わず地域に根ざした活動を展開。
お祭りや企業イベント、パーティーなど、
様々なシーンで津軽三味線の魅力を届けている。
メディア出演も多数あり、RCCテレビ「元就。」、
RCCラジオ「午前様さま」などでの紹介も受ける。
また、キーボーディスト住麻衣子とのデュオ「楽団とおりゃんせ」や、
和奏ユニット「月詠」の元メンバーとしても活動し、多彩な音楽表現を追求し続けている。
ソーラン節
光彩
王手飛車取り
秋田大黒舞
跳
迅
大地の足音
ルパン三世のテーマ